Mマート - 業務用卸売市場


ご出店に関してのよくある質問 Q&A

Q パソコンの知識は必要ですか?

一切必要ございません。メールを打てれば大丈夫です。
商品登録に関しては、既定のフォーマットがございますので順番に入力していただくだけなので簡単です。

Q 買い手の決済方法は

代金引換、クレジットカード、Mコインです。売り掛けはないので安心です。

Q 送料はどちらが負担しますか

送料は買い手負担、決済手数料(代引き手数料など)は売り手負担がMマート内のルールです。

Q 直接の問い合わせはありますか

売り手様の情報、住所、電話番号は公開されていますので、最初はサイトを見て購入された買い手様が、 継続で商品を仕入れたい、又はもっと大量に仕入れたいなどで直接の取引は多いです。
買い物かごの10倍以上と聞いております。

Q 特別な商品はありません。普通のありふれた商品でも売れるのでしょうか?

特別な商品が売れるわけではありません。差別化で探していらっしゃる方もいらっしゃいますが 多くは常時買い手様がメニューで使っている普通の商品が、一番売れています。

Q 地方の卸会社ですが、どのようなところから注文がありますか

Мマートの買い手様は全国にいらっしゃいます。
人口分布の割合で様々な業態、規模の買い手様がいらっしゃいます。

Q ネット販売は初めてですが、リアルとの違いは

1, インターネットですので全国に御社と商品が露出されますので、何もせずとも全国販売ができます。
1, ネットは人件費、販管費がかかりません。その分リアルより商品価格を安く設定できます。

Q お試し出店できますか

出店期間は1年間です。そのあとは1か月ごとの自動更新です。
買い手様は一般消費者ではなく業務用の仕入ですので、常に商品を探していらっしゃいます。
探しているのに商品が掲載されていないと販売の機会損失になります。

Q 高級品を売っている

買い手は全国にいます。大衆店から高級店まで網羅しています。
高級品を買うところはたくさんあり、少しでも安く買いたいです。
価格をリアルより少し安く設定できれば、高級品ほど非常に売れます。

Q 商品が多いので出店しても埋もれるのではないか心配です。

どんな有名な出店社様が出店しても買い手は判りません。
なので、最初の露出が大事です。出店されましたら最初の半年間は有料オプションを無料でご利用できます。
この半年間で客をつかまえましょう。

Q メーカーなので今までの取引先の手前難しい

今や、メーカー様も直接販売されています。
社名で販売ではなく、屋号で出店されているところ多数です。