ちえんのうえん

店舗写真・ロゴ
直売店

直売店:

  • 「ちえんのうえん」のビーツ!    皆さま、初めまして。「ちえんのうえん」です。私達では、創業以来ずっと無農薬栽培に徹してビーツの生産を手掛けて参りました。目指してきたのは、日本一の生産者の称号ですが、お陰様でそれも視野に入ってきて参りました。ところで、皆さまも、ビーツがスーパーフーズとして、主に海外で有史以来重宝されていたという事を耳にされた事はあるかと思います。それでは、そのスーパーフーズとしての度合いはどの程度のものなのでしょうか?
  • ビーツは、その鮮やかな色彩だけでなく、栄養面でも注目される野菜です。カリウム、マグネシウム、リン、鉄、葉酸といったミネラルを豊富に含み、これらは血液循環を促進し、血圧を正常化するのに役立ちます。特に、高血圧の予防や管理に有効とされています。また、ビーツに含まれるビタミンCは、免疫系の強化、皮膚の健康維持、鉄の吸収を助ける働きをします。食物繊維は、消化器系の健康をサポートし、便秘の予防や改善にも効果的です。ビーツに含まれる硝酸塩は体内で一酸化窒素に変換され、血管を拡張して血流を改善します。これは運動能力の向上、特に持久力の増加に寄与するため、スポーツ選手にも人気です。さらに、冷え性やむくみの改善にも役立ちます。
  • 「知ってる?NO (エヌオー)!」                 NOは血管を柔らかくし血行を改善することで注目されている成分です。血栓の発生を防ぎ動脈硬化の予防など多くの効能を持ちます。体内でのNO産生に必要な成分はビーツ特有のもので、身近な野菜にはほぼ含まれません。
  • 「本場の方にも大好評!お客様の声」              ビーツ料理が一般的なリトアニアの方から、「ビーツは幼い頃から身近な食材だったけれど、「ちえんのうえん」のビーツを食べてみて、改めてこんなに美味しい食べ物だったんだって気が付いて感動しました。そして、この思いに異国の地、日本で出会えた事にとても不思議な思いにもなったけど、ちえんのうえんの実際の生産の場所を目にして、ああここまで大地と同化して少しでも良い生産品をと毎日苦労している皆さんをみて納得をしました。
  • 上記の様に、実際、ビーツは、葉酸、鉄、オリゴ糖、ベタイン、ラフィノース、ベタシアニン、NO(エヌオー)を豊富に含んでいるのみならず、カリウム、マグネシウム、パントテン酸、ヨード分、食物繊維といった身体が喜ぶ成分も含み、「まさに食べる輸血」とも呼ばれているスーパーフードです。そして私達、ちえんのうえんからは、青果状態でビーツを1年を通し供給可能にしており、且つ使いやすいように各種加工品も手掛けてます。御社の「おいしい」というメニューにもう一言。「健康」のフレーズでも御社のお客様をご歓待下さい。どうぞよろしくお願い申し上げます。
社名 ちえんのうえん
業種 農業
主商品 ビーツ(野菜)
所在地 神奈川県平塚市千須谷212
TEL 080-3515-6441
FAX 050-6865-3472
URL --------------
配送 全国
配達 なし
インボイス適格請求書発行事業者の登録あり

トピックス

初めまして。ビーツ生産日本一のちえんのうえんです
 
皆様、はじめまして。私共、『ちえんのうえん』と申しまして、創業以来、一貫して、神奈川県平塚市の自然豊かな環境で、ビーツの生産を手掛けております。
私達の強みは、徹底的な無農薬栽培を手掛けている事もそうですが、「食べてみて、まず美味しい!」と言って頂ける商品の開発生産に全ての尽力を注いでいる所です。
これまでにも既に数多くの食品メーカー、飲食店、惣菜店様などに御採用を頂いて参りましたが、その名を一気に広めるべく、こちらMマートさんに出店をしました。
ビーツは海外では超健康食として数々の名レシピもある食材ですが、和レシピも発信し、皆様のご健康と事業の拡大に寄与させて頂きたく願っております。

営業日のご案内

※休業日は電話での承り並びお問い合わせ、メール連絡はお休みさせて頂きます。

担当写真
直売店あります
担当:瀬下 亮
↑ページトップへ