【送料無料】業務用フリーマーケット ラプター
Mマート買い手Myページ新規買い手登録ご利用規約お問合わせ

ワンポイントお米のおいしい炊き方

お米のおいしい炊き方
古いお米でも炊き方を少し工夫すると「新米」のように
美味しく炊き上げることができます。
以下のどれか1つでも実践しても効果が期待できます。
精米歩合を
変える
ゆっくり
洗浄(研ぐ)する
炊飯器に
ポン

精米歩合を変える

玄米で保管しているお米の場合は、精米時の精白度を上げると新米時のお米の風味が強調されます。
「玄米」→「五分精米」→「八分精米」→「白米」→「無洗米」の順で精白度が上がります。
精米歩合を変える

ゆっくり洗浄(研ぐ)する

ゆっくり洗浄(研ぐ)する
お米は、乾物食品なのでお米を洗浄する際、最初の入水で60%の水分を吸収すると言われています。
最初の入水は、水を濁らせないようにゆっくり大量の水を注ぎ、30秒ほど置いてキレイな水分吸わせます。
その後、最初の水をすべて捨てて、いつもどおりお米を洗浄します。

炊飯器にポン

古米が新米に劣る点は、主にヌカの臭みが強調され、甘みが劣化する点です。
「だし昆布」または「本みりん」を加えて炊き上げると、臭みが低減され自然の甘みが増して新米のように美味しく炊き上がります。
加える分量のお好みですが目安は、
「だし昆布」:2合あたり3cm四方程度
「本みりん」:2合あたり小さじ1程度
炊飯器にポン
閉じる
↑ページトップへ